商品情報にスキップ

タニザワ 内装 J型(EPA) No.8

タニザワ 内装 J型(EPA) No.8

タニザワ 内装 J型(EPA) No.8

品番:6300052752
●エアライトJ型(EPA)の内装セット一式です。
●耳・あご紐、衝撃吸収ライナー、汗どめクロスがセットになっております。
●ハンモック、衝撃吸収ライナーが一体成形された、エアライト内装です。
●適合機種はST#1830-JZⅡ、ST#1830VJ-SE、ST#0161-JZⅡ、ST#01610-JZⅡです。
ヘルメットの内装交換用に。
ポリエチレン
一度でも大きな衝撃を受けたものは直ちに破棄して新品に替えてください。
一度でも衝撃を受けると性能が低下しています。
たとえ外観に異常がなくてもそのままご使用にならないでください。
あごひもは必ず正しく締めてください。
事故の時保護帽が脱げて役に立ちません。
改造あるいは加工をしたり、部品類を取り除かないでください。
保護帽は、各部品の全体のバランスで性能を発揮できるように設計されています。
改造したり部品を取り除くと保護性能が大きく落ちます。
衝撃吸収ライナーを取り除いてご使用にならないでください。
着装体は、1年位で交換してください。
劣化、異常が認められた場合は直ちに交換してください。
適合機種は、ST#1830-JZⅡ、ST#1830VJ-SE、ST#0161-JZⅡ、ST#01610-JZⅡです。
53から63
120g
1 個
詳細を表示する
販売価格
通常価格 1,190
セール価格 1,190
1,309 円(税込)
セール 売り切れ
0

よくあるご質問

顧客の画像

ヘルメット・保護帽の主な機能は何ですか?

スタッフの画像

ヘルメットは頭部を衝撃や落下物から保護し、作業時の安全を確保します。また、電気絶縁や火花からの保護機能を持つ製品もあります。

顧客の画像

保護帽の選び方における重要なポイントは何ですか?

スタッフの画像

選ぶ際には、安全基準に適合していることを確認し、使用環境に合った材質や機能を持つヘルメットを選ぶことが重要です。また、サイズ調整が可能で快適に着用できるモデルを選ぶことも大切です。

顧客の画像

ヘルメットに必要な保護基準はどのようなものがありますか?

スタッフの画像

日本では、工事現場で使用するヘルメットはJIS規格に基づいた安全基準をクリアしている必要があります。これには衝撃吸収性能や耐貫通性能が含まれます。

顧客の画像

ヘルメット・保護帽のメンテナンス方法は?

スタッフの画像

定期的に内部の汚れを拭き取り、外部は中性洗剤で優しく洗浄してください。ひび割れや深い傷がある場合は、安全のために新しいヘルメットに交換することが推奨されます。